ケース塗装 Part2

単品ノックダウン中のグヤトーンコンプレッサー、PS-103と、ネイディーンズステレオコーラスの、ケースを塗装。

ネイディーンズの方は、イメージが出来ていたけど、この、黒地に白文字がムズい。。。
普通のインクジェットプリンターは、白色が出ない。印刷する紙が白い事を前提にしてる。
BOSSのOD-1でやったように、透明なフイルムラベルには白い文字は印刷が出来ないのだ。
だから、白いフィルムラベルに印刷してみた。バックが黒で、文字やロゴは白抜きになる。

写真ではまあまあに見えるが、現物はイマイチ。。。
このフィルムラベル、なんか柔らかくて、貼った後にあちこちで空気が入り、気泡ができるのだ。
この上から、クリアスプレーを吹く気にはとてもなれない。。。
エーワンの透明フィルムラベルの方は、固さがあって、そんな事は無いのだが・・・

続きを読む

父の日

今日は父の日。
ゆっくり起きて、娘と買い物に出掛けた。
帰ってきて、昼寝して。
起きたら大好きな焼酎、「伊佐美」がプレゼントだった(^^)

どうもありがとう。
明日も頑張ります。

ケース塗装

「30年前頃に自作したノックダウンマルチから単体エフェクターに戻してる」シリーズ!w
ノックダウンマルチエフェクター
今日はグヤトーンのコンプレッサー、PS-103とネイディーンズのコーラス用のアルミケースを加工、塗装した。

エフェクター自作パーツ販売やケース加工店のPASさんから購入したアルミケース、TAKACHI TD9-12-4Nには予め穴を開けてもらっていたが、ネイディーンズのコーラスのステレオアウト用に、もうひとつアウトプットジャック用の穴が必要とわかり、自分で穴を電動ドリルで開けた。

こうやって、穴の位置をセンターポンチでマーキングするんだけど、ちょっとズレちゃう。。。

続きを読む

グヤトーンPS-103とNadine’sコーラス

引続きノックダウンマルチから、グヤトーンのコンプレッサーPS-103と、ネイディーンズのステレオコーラスを単体エフェクターに戻そうと思う。
OD-1を外し済みのマルチから、二つの基板とポットを外す。
写真右下にグヤのコンプ、左上のあたりにNadine’sのコーラスが入っていた。
これがグヤトーンのコンプレッサー、PS-103。
原形はこれだ⇒PS-103
緑色のイカツいコンプレッサー。MXRのダイナコンプを模したものらしい。
学生時代、体育の授業でジャージに着替える時に、更衣室のロッカーを開けたら、ボロボロのこいつがロッカーの中に置き去りになっていた。
サビサビで塗装のアチコチが剥げ、LEDは何かに擦れたのか、スリ切れて無くなっていた。
持ち帰って電池を入れて弾いてみたら、コンプは生きていた!
初期型でDCアダプタージャックが無かったので、当時使っていたエフェクトボードにはセットしなかったが、マルチエフェクター化の時に入れ、それから長い間使っていた。
少し歪むが音ヤセせず、サスティーンも充分で、BOSSのOD-1といつもセットで使っていた。

続きを読む

買い物

先週は佐野のアウトレットで夏モノを買い物。
それに引続き、今週はスーツとシャツ、それと腕時計が調子悪いので見に行った。
スーツとシャツは「CoolBiz」モノが、いっぱい出てる。
通気量が80ccとか120ccって表示があって、量が多いとそれだけ清涼感があるのだそうだ。
今年も夏場は室温が28度設定(かなり暑い)になるし、何着か買い込んだ。
ボクの使ってる腕時計は、けっこう愛着があって気に入ってるんだけど、磁力の影響をとても受けやすいみたいで、しょっちゅう遅れたり止まったりしてた。パソコンとか携帯のそばに時計を置くと、影響を受けてしまう。
その度に、幾度か買った店に行って磁気を取ってもらってたんだけど、いよいよそれでも動かなくなってしまった。。。電池はまだ充分あるとの事。つまり壊れたみたい。

続きを読む