小型1LOOP ループボックス/ループセレクター


小型、ミニサイズのループボックス/ループセレクター。
1ループで、BOSSのコーラスアンサンブル、CE-5をバイパスする為に使う。
エフェクターのバッファーが気になる時に、非常に便利。
MXRタイプのサイズの約半分のサイズ。

ペダルトレイン Jr.に取り付けて試奏してみた。

続きを読む

今週は…

今週は、いろいろ忙しかった。
ブッキングとかオケ作りとか。
仕事とか。スタジオ予約とか。仕事とか。
気晴らしに、こないだ買ったSubDecayのフェイザーを、エフェクトボードに取り付けた。

左下にセットしていた、MXRのPhase100を外して交換。
3/18のJoecoolライブは、これを使います(^^)

Subdecay Quasar Phase Shifter


今使ってるフェイザーは、MXRのPhase100。
かなり昔からの定番フェイザーだ。
音は良い。でも、コントロールは限られる。
それと若干の音ヤセがある。
曲中にスイッチを踏むと、今まで演奏していたギターのトーンが変わってしまう。
フェイザーを掛けるって意味からは、仕方が無い事なのだが、もう少し原音を大事にしたいって思う事もよくある。
で、音ヤセの無いフェイザーを探してた。
アンプも探してたけど…(笑)
候補はいくつかあったけど、とても良いフェイザーが見つかったので、ご紹介します♪

続きを読む

Pedaltrain JrとPEDALPOWER2

エフェクトボードのPedaltrain Jr(ペダルトレインジュニア)に乗せてるエフェクターを1個追加して、5個から6個にした。
今までのパワーサプライの出力は5OUTだったので、ひとつ足りない。
そこで、Pedaltrain Jrの裏面にピッタリ取り付けられる、Voodoo LABの「PEDALPOWER 2 Plus」という、パワーサプライも同時に取り付けた。

Pedaltrain Jrには、このPEDALPOWER 2 Plusをピッタリ取りつけられるよう、ネジ穴とステーが付属していた。ネジ穴の位置にステーを合わせて取り付ける。

続きを読む

Keeley コンプレッサー

コンプレッサーはKeeleyのものを使ってます。
ボクは国内で売られている正規代理店のものではなく、直接KeeleyのWebsiteで申し込んで買いました。

コンプレッサーの機能については、MXRのDynaComp(ダイナコンプ)のような、アタックがつぶれたロングサスティーンから、緩めのコンプまで調整が効き、使いやすいコンプだと思います。

ノイズが少ないと良く言われてますが、サスティンを上げれば当然ノイズは出ます。

続きを読む