おめでとう!

昨日、Closetのボーカル、温古さんに赤ちゃんが生まれました!
男の子だそうです。
おめでとう御座います!!
ご出産応援の曲として、前にChild Is Bornを録音してアップしましたが、
今日はボクのオリジナル曲を仕上げてみました^^

曲名は「5月4日(May 4)」。
うん年前の5月4日にメロディだけ作ってた曲で、春めいた季節に合うなぁと毎年思いつつ、
仕上げをせずに数年放置してたけど、ご出産のタイミングと、今日のとても良いお天気に
触発されて、思わずギター片手に録音し直してみました。
作った当時は5月4日って、祝日じゃなくて(今はみどりの日)、5月3日と5月5日の祝日に挟まれてるのに休日じゃない微妙な日でした。仕事だったり、思い切って休みを取って連休にしたり。

どっちにしても連休の狭間。出掛けても、仕事しても、次の日はお休みでワクワク。
そんな感じを表現した曲です。
なんだかよくわからんかも知れないけどね(^o^)

温古さん、おめでとう御座います!そしてご苦労様でした!!
落ち着いたら、赤ちゃん抱っこさせてください♪
(子供好きです^^)

ノックダウンマルチエフェクター


学生当時、コンパクトエフェクターを複数、直列にして使っていた。
ある時、エフェクター関連のムック本だったと思うけど、ギタリストの松原正樹さんのエフェクターシステムが紹介されていた。複数のコンパクトエフェクターの基板をひとつのケースに収めて、フットスイッチは別出しして、本体のジェラルミンケースまでケーブルでつながってる。ちょーカッコよかった。
それを見て自分のエフェクターもこんな風にマルチ化できたらな~、と思うようになり、電子回路に詳しい友人に相談してみたら、やれそうだとの返事をもらった。フットスイッチから本体へのオンオフの仕組みは電子スイッチ化すると言っていた。松原正樹さんのシステムはリレーを使っているが、スペースを取るので、小型化するためにリレーは使わないとの事だった。
ボクは回路には詳しくないのでお任せし、各エフェクターの分解とノックダウン先アルミケースの加工、基板の配置構成などをやった。ドリルで穴を開けてリーマーで穴を拡大したり、ハンドニブラで穴を四角に加工したり、レタリングで松原正樹さんのシステムそっくりなデザインにした。なんせ、あのデザインにしなけりゃ意味がないのだ(^^)

中はこんなレイアウト。
フットスイッチもアルミケースを二つつなげたり、穴を開けたり、時間が掛かったけど完成。

続きを読む

Samurai / Closet

Samurai / Closet

ボーカルの温古さんとのボッサ&Jazzデュオ「Closet」で、宅録した「Samurai」。
2010年3月の録音。
ギターはエレガッドのGodinを使って、ボーカルにストリングスを重ねてます。
後半は、ドラム、ベース、クラビ、エレピ、シンセも加わってくるアレンジにしてます。