ケースの加工やノックダウンした経緯など関連記事はこちらです ・BOSS OD-1を戻す2 https://sakoty.joecool.jp/stomp-box/boss-od-1-3 ・BOSS OD-1を戻す3 https://sakoty.joecool.jp/stomp-box/boss-od-1-2 ・BOSS OD-1を戻す4 完成 https://sakoty.joecool.jp/stomp-box/boss-od-1 では! BOSS OD-1 DEMO こんばんは!Sakotyです。 … OD-1, OD1, エフェクター, オーバードライブ, ノックダウン, 弾いてみた
Aria Pro2 RS-850 故障! 先日久しぶりにRS-850を弾こうと思って、ハードケースから出してアンプにつないだところ、リアPUから音が出なくなってました。。。 フロントは音が出るのですが。全国のRS-850愛好家の皆様、同じ症状を起こして直した方がいらっしゃいましたら、是非ご教授いただきたいと思います。… RS-850, ギター, 修理, 故障
Insta360 One Xで空撮っぽく撮影 最近お気に入りのInsta360 One Xで撮った動画を紹介させていただきます。 二つあって、どちらも3月末から4月あたまの花見シーズン、桜を撮りに行って撮ったものです。空撮風とハイパーラプスです。 編集で速度を上げたり戻したりすることで、それ風な感じのアレになります。笑 見てもらえれば、ああ、アレか、ってなるかと。… Insta360, Insta360 One X, ハイパーラプス, 動画, 動画撮影, 動画機材, 桜, 空撮, 自撮り棒, 花見
Venus Fortで撮ってきました こんばんは!Sakotyです。 … DaVinci Resolve, FZH1, Panasonic, Smooth4, Video, Videoclip, Zhiyun, カメラ機材, ジンバル, ビデオグラファー, 一眼動画, 動画