Nadine’s Stereo Chorus and Guyatone Compressor Demo

こんちは!Sakotyです!
またもエフェクターの動画を作ってみました。
ノックダウンしたネイディーンズのステレオコーラスと、グヤトーンのコンプレッサーを久しぶりに弾いてみました。

グヤのコンプは、いま使ってみるとノイズ多いし音伸びないです。この動画でのセッティングはサスティーン最大にしてますが、もともと掛かりが薄いのでちょうどいい、「コンプ掛けてます」的な音になってます。でもMXRダイナコンプのようには伸びないですね。
Nadine’sのコーラスはバッキングで使用。古いものですがそれなりにいい感じです。他に持っているコーラスのボスCE-5と比較するとハイがきつくなくて聞きやすい音になります。

ノックダウンした過去記事
グヤトーンPS-103とNadine’sコーラス

ケース塗装

ケース塗装 Part2

練習とコーラス完成

曲は名曲、四人囃子の「レディーバイオレッタ」をカバーしました。オケはAcid Pro10で作ってます。
ギターの森園さんは確かローランドの「コンプレッサー」ではなく「サスティナー」を使ってた記憶があります。弁当箱のようなやつ。
BOSSが始まる前の。なんとも色っぽい音でした。

BOSS OD-1 DEMO

こんばんは!Sakotyです。
ずいぶん前にエフェクターノックダウン(ケースから基板を取りだして新たなケースに入れる)した、ボスのオーバードライブ、OD-1を久々に引っ張り出して、弾いてみた動画を作ってみました。
いま弾いてみても、とてもいい感じの音が出ます。ロー(低音)は薄まるけど、そういう音だと。
ノックダウンの詳しい記事はこちらです。
・BOSS OD-1を戻す https://sakoty.joecool.jp/stomp-box/boss-od-1-4

歪み系はあまり使わないので恐縮ですが、短い動画にまとめてみました!

ケースの加工やノックダウンした経緯など関連記事はこちらです
・BOSS OD-1を戻す2 https://sakoty.joecool.jp/stomp-box/boss-od-1-3
・BOSS OD-1を戻す3 https://sakoty.joecool.jp/stomp-box/boss-od-1-2
・BOSS OD-1を戻す4 完成 https://sakoty.joecool.jp/stomp-box/boss-od-1 

では!

Stay At Home

こんばんは!Sakotyです!

家にいよう。Stay At Homeです。
ボクは家にいることで、洗い物と洗濯、掃除をすることが増えました。それはそれでいいことかな。

それと曲作りをやってます。なんか作りたくなるんですよね。

いまんとこ、ボクは元気です。
I’m Doing Good.

 

あさのこないよるはない

こんばんは!Sakotyです。
みなさんお元気でしょうか?

コロナウイルス大変な状況ですが、除菌や手洗い、人の多いところを避けるなど、できることをやっていきましょう!
今回の事でコロナウイルスだけじゃなく、感染症についてもっと注意を払っていかないといけないなと思いました。
デマにも惑わされないようにしていきたいと思ってます。
我が家は普通に使う分のトイレットペーパーが無くなってしまいましたが、地元のお友達に譲ってもらったりしてしのいでます。
みんなで協力して乗り越えていきたいです!

ということで、新曲作ってみました^^

Aria Pro2 RS-850 故障!

こんばんは!Sakotyです。

先日久しぶりにRS-850を弾こうと思って、ハードケースから出してアンプにつないだところ、リアPUから音が出なくなってました。。。
フロントは音が出るのですが。

Aria Pro2 RS-850 裏蓋を外したところ

Aria Pro2 RS-850 裏蓋を外したところ

RS-850はアクティブ回路で9V電池を2個使います。ここ6、7年はスタインバーガーばっかり使ってたし、電池を外しておこうと。
そのせいなのかはわかりませんがショック。。
まあ、40年ほど前のギターなので、コンデンサとか抜けちゃったのかな。あーあ。。。学生時代、軽音学部で愛用してからずっと使ってきたのですが。

Aria Pro2 RS-850

Aria Pro2 RS-850

ちなみにRS-850は2本持っていて、もう一本のRSは無事です。こちらも40年は経過していると思われ、そのうちに音が出なくなるのかと。
なので、使えるうちに使おうかと思うようになりました。

Aria Pro2 RS-850。こっちのRSは無事に音出ます。

Aria Pro2 RS-850。こっちのRSは無事に音出ます。

どうせなら弾いてみた動画も撮ってYoutubeにでもアップしようかと。RS-850の弾いてみた動画って、無くは無いけど細かいところまで表現した動画は無いと思うので、いろいろ構想中です^^
ほんといいギターだと思うので、記念撮影的に残しておきたいなと思います。

Aria Pro2 RS-850。こっちのRSは無事に音出ます。

Aria Pro2 RS-850。こっちのRSは無事に音出ます。

それと、全国のRS-850愛好家の皆様、同じ症状を起こして直した方がいらっしゃいましたら、是非ご教授いただきたいと思います。
楽器店に持っていき、普通に修理に出せば直るのか、アクティブ回路はあきらめてパッシブにするのか、EMGとかに交換するのか。

音が出なくなったRS、自分の持ってるギターの中で最も弾きやすくて相性がいいのです。なので使えるようにしたい。
青春時代を共に過ごしてきたギターでもあります。なんとか復活させたい。
時間ができたら、楽器屋に相談かなぁ。。