どーも!Sakotyです。
4~5年くらい前から現在にかけて、エフェクターを使わなくなってます。
スタジオ練習の時、あるいはメンボして応募者さんと音合わせをやる時、自分が応募して音合わせに行くときなど、ギターのスタインバーガーだけ持っていって、大抵のスタジオに置いてあるギターアンプ、ジャズコーラスJC-120に直結、 続きを読む
スタインバーガー
HDR-MV1 and ZOOM Q4 DEMO
こんばんは!Sakotyです。
先週、バンドのリハにSONY HDR-MV1を、そして昨日はZOOMのQ4という、どちらも出たばかりのミュージックビデオレコーダーを持ち込んで、練習の様子を「撮ってみた」!
まずはHDR-MV1。
スタジオの隅に4人のメンバーがいるんですが、広角レンズのおかげでみんな映ってます。
音はやっぱり普通のビデオカメラより全然良い!
録画したMP4ファイルをPCに取り込んで、Adobe Premiere Elements 11でトリミングとタイトルを入れて、音にはPremiere Elementsのリバーブを掛けて、WMVで保存、そのままPremiere ElementsからYouTUBEにアップロード。
次がZOOM Q4。 続きを読む
Sony HDR-MV1
ミュージックビデオレコーダー、Sony HDR-MV1で撮ってみた。
スタインバーガー シナプスのボディ下部にHDR-MV1をクリップで取り付けて、ギターアンプから出力、オケをコンポから流して録画。
音が小さかったのと、ギターの振動をビデオカメラが拾ってしまったので、音としてはそんなに良くないが、この映りはとても面白い。
Feel Like Makin’ Love STEINBERGER Synapse SS-2F Custom
この曲は、何度やっただろうか。
今までで一番早いテンポのFeel Like Makin’ Love。
ギターはスタインバーガーシナプスを使い。
ボードはペダルトレインnanoを使っています。
では!
Feel Like Makin’ Love
Subscribe: RSS
Pedaltrain NanoとSTEINBERGER Synapse
今日はバンドのリハ。
ペダルトレイン ナノとスタインバーガーシナプスを使ってみた。
次のライブは飲み食べ放題の貸切でやる。
当然飲みながら演奏する。電車で行くのでなるべく荷物を軽くする為だ。
ペダルトレインナノには、こんなエフェクターをセットした。
タッキーパーツさんのOrange Comp Mini、XoticのEP-Booster、SHOD(オーバードライブ)、modtone miniのコーラスとディレイ。
オレンジコンプミニは、ちょっとコンプが深くてコードカッティングの時に耳ざわりなツブツブ感がある。シングルノートの時はいい感じ。
EP-Boosterは、太く低く落ち着いたトーンに変わる。クリーンソロに合うブースターだ。
意外に良かったのがSHOD(スイートハニーオーバードライブのMOD品)。今までクリーンなオーバードライブを意識してドライブを最小にしてたけど、これを最大にしてバンドアンサンブルの中で鳴らしてみたら、すごく気持ちの良い音になった。
modtone miniのコーラスは、けっこう気に入ってて2個持ってる。薄めに掛けるのがポイント。ペダルトレインJr.にもセットしてる。
ディレイは可も無く不可もなく、って感じ。ミニサイズディレイで4千円台後半で買えるのはこれだけじゃないかな。ペダルトレインナノのようにコンパクトなボードにピッタリだ。
スタインバーガーも小さくて軽い。
持ち運びがラクで、そこそこ良い音。
ライブではワイヤレスも使おうかな^^